ニュース

NEWS

お知らせ

大阪観光大学 × 伊藤園 植樹プロジェクトから3年

2022年3月30日、大阪観光大学は株式会社伊藤園と産官学連携協定を締結し、5月18日には、大学188体育内でお茶の苗木を植える植樹式を行いました。
2022年5月
2025年5月
茶の木/近影

あれから3年が経ち、茶の苗木は順調に成長し、立派な茶園へと姿を変えました。
青々と茂る茶の葉は、丁寧に育てられ、地域との連携や持続可能な観光教育の象徴となっています。
また、地域住民との交流の場としても活用され、地元の方々との絆を深める役割も果たしています。
さらに、伊藤園の協力のもと、「文化鑑賞創造実践」の授業では、ティーテイスターによる日本茶の淹れ方や味わい方を学ぶプログラムが実施されています。
学生たちは実際にお茶を淹れ、味わい、茶文化の奥深さを体験しています。
このような実践的な学びを通じて、学生たちは観光と文化のつながりを深く理解し、地域社会との連携を強めています。
今後も、この茶園と授業を通じて、学生たちが実践的な学びを深め、地域社会とのつながりを大切にしていくことを期待しています。
<発信元> 特務プロジェクト室