ニュース
NEWS
				お知らせ
			
			2018年度(平成30年度)一般入試における出題ミスとその対応について
2018年度(平成30年度)一般入試A日程(1月27日実施)において、「国語」の問題に出題ミスがあったことが判明いたしました。
  このため、試験問題の再確認を行った結果、2018年度(平成30年度)一般入試A日程受験者全員についてその問題を正解とすることを決定いたしました。
  このことは、文部科学省にも報告いたしました。  
  出題ミスの詳細およびその対応方法につきましては、下記をご覧ください。
  受験生の皆様に多大なご迷惑をおかけしたことを、深くお詫び申し上げます。
  今後、このようなことのないよう、チェック体制を強化し、再発防止に努める所存です。  
  平成30年2月9日
  大阪観光大学  
  ■この件についてのお問い合わせ先
  大阪観光大学 入試広報課
  TEL 072-453-8222(代表) ※平日9:00~17:00  
出題ミスの内容および対応方法
  【1】ミスがあった問題?配点
  四の問一の(C) (2点)  
  【2】ミスの内容
  本文中にカタカナで記載するはずの傍線部(問い部分)が正答となる漢字で記載されていたため、設問として成立しなかった。  
  【3】受験者への対応
  当該設問については、本文中に正答が記載されていたため全員正解として扱う。  


































 
									 
									 
									 
									 
									